ロードバイクで腕が痛い?ショックストップのステム交換で一発解消!

本ページはプロモーションが含まれています。

健康のためにロードバイク乗り始めたのにクロスバイクよりも前傾姿勢になるがゆえに腕の負担が半端無くて毎日筋肉痛、いや、筋を痛めているんじゃないか?っていう人いませんかね?

ポジションで荷重を変えて何とかしようというのも手ですが、クセが付いてしまっている人はなかなか強制しにくい状況だと思います。

私もそうなんですが、数分すると元の乗り方になってしまいます。

なので、ここはツールの力を借りて腕の痛みを解消しようと見つけたのがショックストップのステムです。

他の人たちが絶賛していますが、本当に効果があるのか実証してみたいと思います。

腕の痛みを解消するためにショックストップの導入を検討しているが、高い買い物になるので本当に効果があるのかしっかり調べてから購入したい。

腕が痛くてロードバイク乗れないんですけど!

冒頭にもお話した通り、私も健康と減量のためにロードバイクに乗り始めましたが、今やそのためだけでなく、街を探索するのにもってこいのツールという事を体感したので週末なんかはいろんな所へ出掛けています。

もう2年ほど乗ってきたのでロードバイクの基本的な乗り方は分かりますが、ポジションが合ってないのか、はたまた荷重のかけ方が良くないのか、最近は腕が痛くて痛くてしょうがないです。

特に腕のココが痛い

どこの筋肉が痛いのか一応調べてみたんです。

どうやら腕橈骨筋(わんとうこっきん)という筋肉みたいですね。

とにかくこいつが痛いのなんの。

段差を乗り上げる時もそうですし、些細な振動も積み重なって疲労が蓄積されていくんでしょうね。

これをロードバイクの乗り方ではなく意識せずに自然に解消したいわけです。

乗り方よりもツールで何とかしたい!

ネットの情報などで正しいロードバイクの乗り方を見まくって、さらにはハンドルやシートの位置調整等、いろいろとやってみましたが、やはり前傾姿勢で乗ることには変わりないので、段差を乗り上げる時の衝撃はモロに腕にかかってきますね。

専用のサイクリングコースを走る場合であれば段差なんてないので気にする必要はないですが、私のようにいつも市街地を走るようなケースでは1回の走行で何回段差を乗り上げるか分からないくらいなので蓄積される疲労は半端無いです。

そんなあなたも同じ思いではないでしょうか?

振動吸収するロードバイクは高価!

そこでロードバイク自体を新調するという選択肢もありますが、これまた高価です。

スペシャライズドに代表されるようなステムにショックアブソーバーが付いているものは20万以上はします。

腕が痛い、でも自転車好き!という人にはない選択肢ではないですが、所帯持ちの人は奥さんの大反対を食らうでしょう。

そりゃそうですよ、電動自転車ですら10万も出せば買えるのにアシストの付いてない自転車に20万以上って理解できない!と即却下です。

でも、アシストのために自転車乗ってるわけじゃなく、自走する爽快感と健康を求めて乗ってるわけですからね。

それでも奥さんには分かりません。

というわけで、思考を巡らせると現行のロードバイクの仕様を一部変更して対応できないかと思うわけです・・・。

後付けできるショックストップ一択だ!

タイトルどおり、ショックストップという商品にたどり着きました。

エラストマーというシリコンですかね?それが内蔵されたステムが可動することで衝撃を吸収するという商品ですが、値段にして2万円ほど。

まぁそれくらいの価格なら怒られはしないでしょう。

すでに使用している人のレビューを見ると、皆さん一様に効果があるという事で私も即ポチりました。

ショックストップの長さはどこからどこまでを言うのか問題

これめっちゃ悩みました。

ショックストップは長さが80mmから120mmまであるんですがこの長さ、どこからどこまでの長さなのか書いてないんですよ。

ロードバイクに詳しい人なら知ってるかもしれませんが、フィットネス程度で乗っている私にはこれが分かりませんでした。

ネットで調べても分からないので、ここは「えいやっ!」と、感覚で120mmをポチってしまいました。

で、実際に測ってみたところ穴の中心部から120mmだったんですね。

これから購入を検討される方は参考になさってください。

ショックストップのレビュー

写真はシリコンゴムが3つしか映ってませんが、最初から2個挿入されてるので安心してください。

早速装着して走り出してみると、ショックストップ装着前と違いは歴然!

こんなにも変わるのか!と思うほど腕への衝撃は軽減されますよ。

ただ、ハンドルに上からの荷重がかかると沈み込むので力が逃げる感覚があって最初は違和感を覚えることがありますがすぐに慣れますね。

とにかく段差が楽で楽でしょうがないです。

レーサーの方でない限り、この恩恵はプラスでしかないです。

ちょっと値段は張りますが、後付けする価値があるパーツです。

まとめ

いかがでしたか?

長さがどこからどこまでかはっきりしたので、これは購入リスクを下げる1つの大きな要因になったと思います。

ロードバイク買ったはいいけど、腕への振動がすごすぎて乗るのを止めてしまったという方にも最適なショックストップ。

ぜひ導入してみてください。