ヘンプタッチのCBDオイルは、栄養補助食品です。
薬ではないので、人の体に対して何かしら効果・効能があったとしても、それを表示したり宣伝したりはできません。
「なんとなく健康に良さそうなイメージ」の表現しかできないので、公式サイトや商品パッケージをいくら読んでも、具体的に何に効くか?といった疑問を解決することは難しいのです。
そんな訳で、どれほどの効果があるのか、実際に使った人の意見を参考にしてみましょう!
ヘンプタッチCBDオイルの口コミ
ヘンプタッチのCBDオイル。
試してみたいけど、それなりのお値段…。
誰しも、高額な商品になればなるほど、失敗は避けたいものですよね。
ヘンプタッチのCBDオイルは、ドロップタイプと呼ばれています。
ドロップ (drop)は「しずく・滴る、落ちる」という意味で、スポイトで垂らして使います。
舌下に垂らしたり、飲み物・食べ物にかけたりするので、どんな味なのかも気になるところです。
それでは、口コミを見てみましょう!
Twitterでは
ここ数年摂取しているCBDオイル、ちょっとした頭痛や体調不良のときに特に飲んでてよかった〜と思います(たまたま昨日眠れなくて今朝ヘロヘロだった)
初めはエンドカの3%でしたが今はヘンプタッチの5% めちゃくちゃ変化があったかというとそうでもない。ただ後者の方が味がマイルドです pic.twitter.com/n9YSbtDw06— geekgeek (@geekgeek4) October 19, 2020
https://twitter.com/ecoCBDkuchikomi/status/1273923456854142978
ヘンプタッチのオイル最初口にそのまま入れるのしんどいって言ってたけど癖になってきた…(無味無臭)
— 猫以下のみさごちゃん (@msg_quail) June 23, 2020
https://twitter.com/fullthrottlebe1/status/1154349761979285504
楽天では
評価: 4不眠に効果があるという人もいると聞いたので試してみました。風味が苦手で続きませんでした。
評価: 5ぐっすり眠れます。私には合います。商品によって濃度の高低がありますが、とりあえずは3%のものを買いました。濃度が低めなので効果はいかほどかと思いましたが、3%でも充分効果は感じられました。
主に感じる効果としては
・目がはっきりと見える。
・ぐっすり眠れる
・頭がスッキリする。
・頭が回る。
です。
高い濃度のものも試したくなりました。
評価: 5使い始めてまだ数日ですが、いつもは寝起きが辛くどれだけ眠っても疲労感や眠気が抜けない自分が短い就寝時間でもパッチリ目が覚めるようになったので(むしろ二度寝しようと思ってもできないほど、ほんとに眠気が完全に消えた状態で目が覚めます)びっくりしました。睡眠の質が格段に上がっているのを感じます。
また、普段は仕事の疲労や鬱状態で体を動かすのも辛いのですが、なんだか体も軽くなり動き回るのが気持ちよくなったような感じがします。
評価: 5初めて使ってみましたが、舌下に数滴垂らして少し時間を置くと、スッと眠りにつけました。当面使ってみたい商品です。
評価: 2とりあえずまずい
続けては服用できないですわ
ヘンプタッチCBDオイルの口コミについての感想
睡眠に関する声が目立ちますね。
きちんと眠ることは、健康の大前提です。
睡眠により体を休ませることは、疲労を回復する方法の中で、最も自然な手段だと思いませんか?
CBDオイルを摂取するとモリモリ元気が湧いてくる!というよりは、質の良い睡眠がとれることによって、結果的に不調に感じていた疲労感や頭痛が改善され、すっきりするようなイメージです。
効果の感じ方は人それぞれ
どうしても、効果の感じ方は個人差があります。
また、体質によっては、CBDが効きやすい人・効きにくい人だっています。
そのため、低濃度で十分という人もいれば、それだと効果を感じられない人もいます。
なので、高い効果を実感したいからといって、いきなり高濃度のオイルを使うことはおすすめしません。
何より、濃度が高くなるほど、オイルのお値段が上がります!
ヘンプタッチのCBDオイルの濃度は3%・5%・10%・15%・30%と幅広く、自分好みの濃度を選ぶことができます。
まずは低濃度から試してみて、自分にちょうどいい濃度のオイルを見つけてください。
おいしいものではない
CBDオイルの、なんとも例え難い草っぽい、苦みのある味。
口コミでは、特に低濃度のものについては、味を感じない人・それほど気にならない人もいるようです。
しかし、CBDオイルは、決して味がおいしいというものではありません。
もっともメジャーである、オイルを舌下に垂らす摂取方法。
どうしても口の中ですから、味わうつもりはなくても、オイルの味が広がってきてしまいます。
もし、まずくて摂取するのが難しい!と感じる場合は、CBDオイルを飲み物に混ぜたり、ヨーグルトやサラダにかけて食べることもできます。
ただし、ヘンプタッチ社のCBDオイルは、92℃になると成分に影響があるようなので、熱いものとは一緒にしない方が無難です。
せっかく摂取するのですから、効果が薄くなったり無くなったりしたら、もったいないですよね。
92℃というと、沸騰したお湯(100℃)が少し冷めた程度。
熱々のコーヒーやお茶、出来立てのスープなどに混ぜたり、高温で炒める・グツグツ煮込む、といった加熱調理に使うのはやめておきましょう。
なお、ヘンプタッチでは、CBDをおいしく摂取するために、ペパーミントやオレンジなどのフレーバーのあるスプレータイプも商品化しています。
まとめ
いかがでしたか?
ヘンプタッチのCBDオイルについての口コミをまとめますと、
- 睡眠の質が向上するので、すっきりとした目覚め・疲労回復・体調不良を改善する効果を感じている!
- 効果の感じ方は人それぞれ違うので、自分に合った濃度のCBDオイルを見つけよう!
- おいしい味のオイルではないのは事実だが、気にならない人もいる。
ドロップタイプのCDBオイルの味が苦手なら、フレーバー付きのスプレータイプの方が向いているかもしれません。
ですが、お試し価格の980円で購入できるのは、ドロップタイプだけなんです!
CBDオイルを試してみたいけど、味に関して悩んでいるのなら。
まずは、お得なドロップタイプを試してみて、どうしてもオイルの味が無理なら、フレーバー付きのタイプに乗り換えてみてくださいね。